オクラは夏野菜でネバネバとした食感のイメージが強いと思います。
このネバネバが美容や健康に良いと知られていますが、実はダイエットの効果もありありと言う事のようです。
食べるだけの簡単ダイエット、その方法と効果を紹介していきたいと思います。
目次
オクラダイエットのやり方
・オクラの食物繊維を余すことなく摂る方法はオクラを刻んでから茹でる。
細かく刻んだオクラを熱湯に入れ1分程茹でる、オクラの断面から食物繊維を出す
その食物繊維が水に溶けてネバネバ成分が増える。1分以上茹でるとネバネバ成分が
壊れるので注意!
3~5本分のオクラを細かく刻んで茹でて出来れば毎食、食事にプラスして食べる。
ポイントは食事の最初に食べるのが良いでしょう。
・オクラの持つ栄養素、カロリーは?
水溶性食物繊維 1.4g/オクラ100g
不溶性食物繊維 3.6g/オクラ100g
カロリー 30kcal/オクラ100g
その他ビタミンB1、B6、C、K、葉酸、カリウム
これらの豊富な栄養素が含まれていることから健康や美容に効果的なヘルシー食材
と言えるでしょう。
オクラダイエットの効果
・豊富な食物繊維で便秘の解消に効果的
オクラの食物繊維は水溶性と不溶性で割合もバランスよく含まれているので
食べ過ぎても軟便になったり、反対に便が硬くなり過ぎることの心配の少ない
長期ダイエットにうってつけの食材だと言えるでしょう!
・糖質の吸収を抑えるオクラのネバネバが胃や腸で糖質を包み込んで排出へと誘導し
てくれるようです。糖が吸収されにくいため糖尿病にも有効。
・他にむくみ解消、コレステロール排出効果、アンチエイジング効果等も期待出来ます。
ネバネバオクラの作り方
・オクラを3~5本程細かく刻んで熱湯に1分程入れて茹でる。茹で過ぎに注意!
・生でも作れます。オクラを3~5本程細かく刻み、水を大さじ2を加えてひたすら
混ぜる。これだけでOK 単純簡単でもオクラならではの食感も少し変化し味変え
などアレンジも効きやすくなります。
オクラダイエットの口コミ
オクラダイエットの口コミはあまり多くありませんが、痩せている実績が出てますね!
・朝食にネバネバ食品を摂るとダイエットにとても良いです。納豆・オクラなど
粘り気のある食品はおすすめです。(twitter @midorine1)
・夜ごはん、オクラだけにしたら1日で1.6kg痩せた。
オクラダイエットしよ。(twitter @1160Maxxxyu)
オクラダイエットのデメリット
・オクラに含まれるネバネバ成分のペクチンは熱に弱いので1~2分以上の加熱しないよう注意!
茹で時間は1分程でOK
オクラのサイズの大きいものはさやが硬く茹でても食べづらいので、やや小ぶりの
ものを選びましょう!
オクラのダイエットレシピ
塩鮭とオクラのポン酢がけ
ダイエット中でも罪悪感なく食べられるように(*^^*)
材料、調味料、作り方、どれもシンプルです。
材料 (1~2人分)
- 塩鮭の切り身 2切れ
- オクラ 5本
- ポン酢 大さじ2
- ★バター(お好みで) 大さじ1/2
- ★黒胡椒(きのこ類を入れるなら) 適量
1鮭の骨を取り除き、食べやすい大きさにカット。
2オクラのガクをむき取り、ヘタの先を切り落とす。食べやすい大きさにカット。
3フライパンに油を敷き、鮭を両面焼く。ほぐしたい方は、焼けてきた頃に箸やヘラ等でほぐす。
4オクラを加えて炒める。
5★きのこ類を加えるなら、オクラと同時に投入。
6★バターを加えるなら、仕上げの直前で。
フライパンに投入したら、溶かしながらさっと和える。
7オクラの食感を残しつつ、火が程よく通ったらお皿に盛る。
8ポン酢をまわしかけて出来上がり♪お好みで黒胡椒をふりかける。
コツ・ポイント
余計な調味料は使わず、塩鮭の塩分と仕上げのポン酢で味を引き締めます。
きのこ類を入れると水分が出て味がぼやけるので、黒胡椒を振りかけ、ポン酢を増やして下さい。
実はバターは糖質が低いので、味付けに使用しても可♪
このレシピの生い立ち
しっかりめな味が好きな私。
「ダイエットするなら塩分も気をつけろ」と言われて、なんとか塩コショウを使わずに美味しく食べられるおかずを…と思い、作りました。
猛暑に♪サッパリオクラ納豆のミョウガ和え
コレ食べつづけて2週間で2.5キロ痩せました。
もちろん、他のものは普通に食べて…です。
材料
- オクラ 1袋
- 納豆 1パック
- ミョウガ 1パック
- からし 適量
1オクラは洗って、刻みます。
2刻んだオクラを沸騰したお湯で1分茹でます。
3ざるにあけて水分をよく落とし、深めの器に入れます。
ネバネで、なかなかきれないですが頑張れましょう♪
4オクラをかき混ぜ、ネバネバを出します。
5ミョウガを適当な大きさに刻んでおきます。
6納豆はかき混ぜ、粘りを出しておきます。この時納豆についていたタレカラシも一緒に
7かき混ぜた納豆をオクラと加えます。
お好みでカラシも入れます。
8オクラに納豆を加えて更にかき混ぜます。
9先程刻んだミョウガをのせて軽くかき混ぜます。
10後は、そのままでも…ご飯にかけても海苔に巻いてつまみにどうぞ…
コツ・ポイント
オクラ茹でるのは、1分までです。
このレシピの生い立ち
オクラで痩せるかも…で作ってます。
アンチエイジング!オクラのごま和え♪
ゴマで、美肌、ダイエット、アンチエイジング!!
材料
- オクラ 10本
- ★醤油 大さじ1
- ★みりん 大さじ1
- ★砂糖 小さじ1
- いりゴマ 小さじ1
- すりゴマ 小さじ2
1オクラのへたを切ります。
2ラップの上で塩をふり、ラップで包み、お好みのかたさにレンジでチン♪します。固めがいいと思います。
3斜めに切ります。
4ボールに★の材料を全て入れ混ぜ合わせます。
5ゴマをすります。
6オクラがほんのり温かいうちにタレに入れ、ゴマ、すりごまを入れてよく和えていきます。
7冷やして、お皿に盛りつけたら…
8出来上がり!
コツ・ポイント
とにかく簡単‼すりゴマだけではなく、すっていない、いりゴマを入れると食感がまた違っていいです。
このレシピの生い立ち
オクラがお安かったので(^_^;)
まとめ
・TV「この差って何ですか?」で紹介された
「ネバネバ食材の正しい食べ方の差」
2週間の「オクラダイエット」に挑戦した3人家族の結果がすごかったですね。
「お父さん」体重 71.0 kg à 67.4 kg -3.6 kg
「お母さん」 54.8 kg à 52.4 kg -2.4 kg
「お嬢さん」 61.0 kg à 57.8 kg -3.2 kg
オクラは簡単に使える食材でいろいろな料理にも使えます。
オクラは食べることによって健康状態も良くなりダイエット効果も出る嬉しい
食べ物です。
是非取り入れてダイエットしてみてください。